EEE会議(Re:福島県が核燃料サイクル検討会議を設置;後藤氏の説明)..............................031220
一昨日標記件名のメールでお伝えした福島県関係の新聞報道に関し、福島県庁の後藤
茂敏氏(企画調整局エネルギーグループ参事)から、次のようなメールをいただきま
した。ご参考まで。
--KK
******************************************
さる12月17日に朝日新聞の記事を引用し、「核燃料サイクル
県が検討会議を設置
へ」とのメールが配信されましたが、事実と異なりますのでお知らせいたします。事
実は次のとおりです。
12月16日に開催した第29回福島県エネルギー政策検討会の中で、メンバーの一人か
ら「原子力については、様々な部門で意見が分かれ,様々な意見がある。専門家同士
の議論により「こんなに考え方に違いがある。こんなに考え方の前提に差がある。」
ことを国民の目の前で示す場を、福島県として作っていくのも1つの案として検討し
てはどうか」との提案があり、今後、検討していくことになったものです。県として
核燃料サイクルについての検討会議を設置することは現段階では考えておりません。
なお、議事録の要約が福島県のホームページのエネルギー政策検討会に掲載されてお
りますのでご参照ください。
後藤 茂敏
******************************************
PS:
12月16日に開催された第29回福島県エネルギー政策検討会議事録(要約)は次
のサイトに載っております。それ程長いものではありませんので、是非全文を読まれ
るようお勧めします。
http://www.pref.fukushima.jp/chiiki-shin/energy/kentou29/gijiroku29.pdf
ちなみに、後藤参事にはEEE会議の第9回講演・研究会(2004年1月19日)の講師
としてお越しいただき、福島県サイドの事情等について色々お話をしていただくこと
になっております。
--KK
-----
Original Message -----
From: "Kumao KANEKO" <kkaneko@eeecom.jp>
Sent: Wednesday,
December 17, 2003 5:51 PM
Subject:
EEE会議(福島県が核燃料サイクル検討会議を設置)
******************
後藤 茂敏
福島県企画調整部地域づくり領域
エネルギーグループ
〒960‐8670 福島市杉妻町2-16
TEL 024(521)7113
FAX 024(521)7912
******************