EEE会議(あなたは日本の核武装に賛成ですか?).......................................................2003.8.9
当EEE会議でもたびたび議論されている「日本核武装」の是非について、最近「VOTEジャパン」と称する市民グループが行った投票結果が話題になっています。以下、「エネルギー問題に発言する会」の林
勉氏からのメールです。ご参考まで。 --KK
***********************************************************
VOTEジャパンから下記メールが送られてきました。この中で「日本は核を持ってもい
いのか?」の投票がおこなわれています。現在9,600票の投票があり、54%が
Yes,46%がNoとなっています。本当にこれが民意なのか心配になります。皆さん
はどのようにお考えでしょうか?重要な問題ですので、ご自分のお考えを投票されて
はいかがでしょうか?ちなみに私はNoに投票しました。
> 本ご案内はVOTE投票サイトへ登録された方だけにお送りしています。
>
> 下記のような投票を行っております。ご参加下さい。
>
ちなみに、この種の世論調査は設問の仕方によって大きく左右されます。この投票の場合も、日本核武装の是非を論ずることの是非を問うているとも解釈でき、その結果、「憲法で核武装が明示的に禁止されていないのだから、議論するぐらいはいいだろう」という意見が、「議論することもいけない」という意見を上回っているに過ぎないと思います。また、「日本は核武装できるか」という法律的、技術的な議論と、「日本は核武装すべきか」という戦略的な議論とを分けることも大事です。VOTEジャパンはもっと設問の仕方を工夫すべきでしょう。
実は小生自身も(当EEE会議でもしばしば明らかにしておりますように)、日本の核武装は百害あって一利なしだが、オープンかつ冷静に議論するのは重要だという立場です。7月24日付けのメール「タブー排して本音の議論を」をご覧いただければ幸いです。
--KK