Subject: EEE会議(Re: 「もんじゅ」判決について)
Date: Thu, 6 Feb 2003 23:38:33 +0900
From: "kkaneko" <kkaneko@eagle.ocn.ne.jp>
各位
「もんじゅ」判決に対する近藤駿介先生のコメント(1月31日付け)に関連して、
山崎由喜氏(東京ガス(株) 監査部)から次のようなメールを頂戴しました。 少し
広い角度から考えてみる必要性もありそうです。
金子熊夫
***********************************************
近藤駿介教授の
>わが国の原子力界は本気で構造改革を行なわなければ先がないことだけは確かで
す。
に絡んでですが、
バブル後日本企業の自信が無くなり、どういう企業が良い企業なのかが、経済産業
省でも議論されました。 独立行政法人の経済産業研究所に委託し、「日本の優秀企
業
研究:中間報告要旨」が出ております。
http://www.rieti.go.jp/jp/papers/bungei/index.html
に概要が公開されていますし、さらに詳しい説明のPDFが添付されています。
構造改革の際の参考になるのではと思います。
ヨシキ
山崎 由喜 東京ガス(株) 監査部