皆様 2005年10月27日
EEE会議代表 金子熊夫
仲秋の候、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。平素EEE会議の諸活動に
対し暖かいご支援と積極的なご協力を賜り、心から感謝いたしております。
さて、内外ともに多事多端だった2005年もいよいよあと2ヶ月を残すのみとなり
ました。一陽来復と申しますが、この1年、原子力の分野では、「もんじゅ」の
運転再開へ向けての動き、最高裁の勝訴判決、新しい「原子力政策大綱」の決定、
日本原子力研究開発機構(JAEA)の発足、むつ中間貯蔵施設に関する地元との協定
等々、前向きの動きが数多くみられました。
こうした時代の流れの中で、当EEE会議も、皆様のご指導のお陰で、極めて
ささやかながら、一定の社会的貢献をなし得たのではなかろうかと考えておりま
す。来年は、こうした動きをさらに発展させ、日本の原子力政策と核燃料サイク
ル路線、ひいては国のエネルギー安全保障を一層確実なものとして行かなければ
なりません。
そこでこの1年を振り返り、将来を展望するために、年末恒例の特別講演・研究
会(第48回)を以下の要領で開催することにいたしました。講師には、国会にお
いて、国のエネルギー政策立案のために指導的役割を果たしておられる甘利 明
先生をお招きし、ご所見を伺うとともに、会員の皆様と忌憚のない意見交換を行
なっていただきたいと存じます。つきましては、誠に得がたい機会と思いますの
で、年末ご多用の時期ですが、万障お繰り合わせの上多数ご出席下さいますよう、
謹んでご案内申し上げます。
記
1.日時: 2005年12月21日(水)12:00〜14:00(ランチつき)
2.場所: 参議院議員会館(千代田区永田町2-1-1)1階 会議室
3.講師: 甘利 明氏(衆議院議員、自民党政調会長代理、自民党エネルギー
政策小委員長)
4.演題: 「日本のエネルギー・原子力政策の課題」(仮題)
5.特別ゲスト:加納 時男氏(参議院議員、参議院経済産業委員長、
自民党エネルギー政策小委員会事務局長)
6.参加費: 2,000円(食事、飲み物代として)
7.その他: 参議院議員会館への道順、集合場所及び時間等につきましては、
後日別途詳しくご案内申し上げます。
追って、当日の会合に出席を希望される方は、下記フォーマットにより11月30日
(水)までにお申し込み下さい。(送信先をお間違えないように)
なお、参加希望者が多数の場合は、(会場の都合で)お断りすることもありますので、
なるべくお早めにお申し込み下さい。
[以下をcopy & pasteして、
kaigi@eeecom.jp宛に送信]
*************************************************************************************
EEE会議主催年末特別(第49回)講演・研究会(05年12月25日、講師:甘利
明氏)に出席を
希望します。
ご氏名:
会員の種類:特別個人会員、特別法人会員、一般会員 (該当しないものを削除)
ご所属・肩書(ご退職者は元職):
Email
address:
*************************************************************************************