皆様
近年中国の原子力発電事業が目覚しい勢いで進展しつつあり、それに伴って日中間の原子力協力関係(プラント輸出を含む)が緊急の課題となっております。
そこで、この機会に、これまで長い間日中、日台原子力協力関係に関わってこられた池亀
亮氏(元東京電力副社長)から、最近の訪中のご報告をかねて色々個人的な体験談や所見等をお伺いしたいと考え、次のような講演・研究会を企画いたしました。大変貴重な機会だと思いますので、ご多忙中とは存じますが、是非多数の方々のご出席をお願いいたします。
1.日時: 2005年10月25日(火) 午後2〜4時
2:講師: 池亀 亮氏(元東京電力副社長)
3:演題:「中国の原子力:私の経験」
4.場所: 原子力発電技術機構(NUPEC)
会議室(6階)
港区虎ノ門4-1-8 虎ノ門4丁目MTビル
Tel:
4512-2570(担当:石川智子)
追って、当日の会合に出席を希望される方は、下記フォーマットにより10月20日(木)までにお申し込み下さい。(送信先をお間違えないように)
なお、特別会員は参加費無料ですが、一般会員の方々には、いつもの通り、当日参加費として2,000円をお支払いいただきますので、予めご承知おき下さい。非会員は原則として参加できませんが、今回に限りご要望がある場合は特別に考慮いたします。
[以下をcopy & pasteして、kaigi@eeecom.jp宛に送信]
*************************************************************************************
EEE会議主催第46回講演・研究会(05年10月25日、講師:池亀 亮氏)に出席を希望します。
ご氏名:
会員の種類:特別個人会員、特別法人会員、一般会員 (該当しないものを削除)
ご所属・肩書き(元職も適宜):
Email
address:
*************************************************************************************