EEE会議(第20回講演・研究会=9/14 講師:小野章昌氏=のご案内
皆様
残暑お見舞い申し上げます。
さて、このところ六ヶ所再処理工場問題、プルサーマル、もんじゅ、中間貯蔵計画など核燃料
サイクルのバックエンド問題や、今般の関西電力美浜原発事故で原子力発電の安全管理問題が
もっぱら世間の注目を集めていますが、長期的なエネルギー安全保障という観点からは、フロン
トエンド問題(天然ウラン資源、濃縮、核燃料供給、需給関係等)にももっと関心を払う必要が
あるのではないかと考えられます。次期原子力長期計画の策定に当たっても、フロントエンド
問題についての長期的な分析・予測が重要な要因の1つであるとされております。
そこで、次回の定例講演・研究会では、長年商社マンとして天然ウラン問題に携わってこられた
小野 章昌氏(EEE会議会員、元三井物産)を講師に招いて、この問題を巡る内外の現状と将来
展望についてお話をしていただき、引き続き会員同士で大いに議論をしてみたいと考えます。
つきましては、ご多忙中ながら万障お繰り合わせの上、ご出席下さいますようご案内申し上げ
ます。
記
日時: 2004年9月14日(火) 14〜16時
講師: 小野 章昌氏(元三井物産)
演題: 「天然ウラン、転換、濃縮の現状、問題、将来見通し」
場所: (財)原子力発電技術機構(NUPEC) 6階会議室
港区虎ノ門4-1-8 虎ノ門4丁目MTビル
Tel:
4512-2557 (担当:本越知子)
追って、ご出席希望者は、9月10日(金)までに、下記のフォーマットにより
お申し込みください。
なお、特別会員は無料ですが、一般会員の方々には、いつものように、当日
参加費として2,000円をお支払いいただきますので、予めご承知おき下さい。
****************************************************************
EEE会議主催第20回講演・研究会(9月14日、講師:小野 章昌氏)に出席を
希望します。
ご氏名:
会員の種類:特別個人会員、特別法人会員、一般会員 (該当しないものを削除)
ご所属・肩書き(前職も適宜):
Email
address:
****************************************************************
PS:
今後の講演・研究会で取り上げるべきテーマとその講師についてご希望や
ご提案があれば随時お知らせ下さい。